回転数による音の良し悪し

レコード知識諸々
記事内に広告が含まれています。

ここ直近の投稿をご覧いただいている方は、お気づきかもしれませんが
ここのブログで紹介をしていますレコードではEP盤とLP盤が混在しています。

そもそもEP盤とLP盤違いはなんでしょう?

EP盤 松山千春 -人生の空から-
LP盤 桑田佳祐 -Keisuke Kuwata-

ぱっと見は、真ん中の空いている穴(センターホール)の大きさが違いますよね。

右のLP盤は、ターンテーブルの軸にそのままブッ刺す感じでレコードをセットします。
対するEP盤は、ターンテーブルに付属しているまん丸の軸(EPアダプター)を用いてレコードをセットします。
※真ん中に大きな穴が開いているので、ドーナッツ盤とも呼びますね🍩

次に大きさです。
EP盤は7インチ(約18㎝)に対して、LP盤は12インチ(約30㎝)です。
当然ながらジャケットのサイズなども違うので、ラックなどの管理で頭を悩ます方も多いかと💦

回転数とは

音の違いは・・・あります。

なーぜ?なーぜ?

となるかもですが、
一般的にEP盤とLP盤では回転数が違います。

  • EP盤・・・45回転(45RPM)
  • LP盤・・・33回転(33RPM)※厳密には33 1/3回転ですが、ここでは33回転と書いちゃいます。

この回転数ですが、レコードが1分間に回転する回数を指しています。
ということは、45回転はスピードが速いので、当たり前ですが33回転よりも先に終わってしまいます。
つまりはこういう事です。

  • 45回転=再生時間が短い=収録時間が約10分ぐらい=収録できる曲数が限られる=シングル向き
  • 33回転=再生時間が長い=収録時間が20〜30分ぐらい=多くの曲を収録できる=アルバム向き

となるわけです。

これだけを見ると「たくさんの曲を収録できる33回転の方が良いねぇーーー」と考えがちですが、
音質や音量は45回転の方がイイ!ってことなんです。
もう少し踏み込んでいうと、33回転より45回転のレコードの方が迫力あるダイナミックなサウンドを収録できるわけです。

なぜ、45回転の方がダイナミック?

回転数が早いということは、
同じ時間でもレコード針が音溝を進む距離は長いということになります。

音溝の距離が長くなるということは、余裕がある状態で音を収録できるということになります。
つまり、音溝に刻まれる音の解像度が増すということになります。

実際にレコードをデジタル化した際の波形を見てみてください↓↓↓

デジタル化にあたっての機材や設定は全く同じ条件です。
上が45回転EP盤の「松山千春 人生の空から(シングル)」
下が33回転LP盤の「桑田佳祐 Keisuke Kuwata(アルバム)のA面1曲目」

同じ楽曲ではないので、
長さなどの違いがあり差が出てしまいますが、
波形の上下の違いにお分かりいただけるかと思います。
波形が上下に大きい45回転(上)は、その分だけダイナミックに聞こえてきます🙌

33回転の外と内

33回転のLP盤
針の移動距離で音質が違うと書きましたが、外側(1曲目)と内側(最後の曲)でも音質が違います。

レコードは当然ながら円なので、内側になるほど針の移動距離が短くなります。
そのため、余裕がない状態で音を収録しているということです😰

これも波形で見てましょう↓↓↓

今度は、先ほどの桑田佳祐のアルバムのA面の波形です。
上が1曲目(一番外側)の波形
下が6曲目(一番内側)の波形

当然ながら、同じ楽曲ではないので、単純比較は難しいですが・・・
波形の上下の差はお分かりになると思います。

おわりに

今回は、45回転と33回転(EP盤とLP盤)の音の良し悪しを自分なりの方法で検証してみました。
もっと専門的でお詳しい方がいらっしゃると思うので、細かい部分は突っ込まずにご勘弁いただければですが💦

こうやって見てみると、本当に好きなアーティストの好きな曲は
EP盤のシングルがあるなら、それを聴きたいと思って来ますよね。
シングルカットされておらず、アルバム(LP盤)のみの曲であれば、
外側にあることを祈りたくもなってきます。

皆さんの好きな楽曲は、アルバムの何曲目に収録されておりますか?

デジタル化の際に使用したオーディオ・インターフェイスはこちら
¥22,000 (2024/03/20 02:12時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
naoto_imokenpi_raymi

1981年東京都出身。レコード歴20年以上
学生時代に友人の勧めで、初めてのターンテーブルを購入。
以来、少しずつレコード収集を開始。
現在の所持枚数は不明(数える気がおきない・・・)
初めて購入したレコードは「Monty Alexander Trio/Look Up」
主に集めているジャンルは洋楽・邦楽ともに「JAZZ/ROCK/POP/R&B/SOUL」
好きなアーティストは浜田省吾!

naoto_imokenpi_raymiをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
- シェアする -

コメント

タイトルとURLをコピーしました