シティ・ポップの始まり – 山下達郎 / RIDE ON TIME –

レコード紹介
記事内に広告が含まれています。

シティ・ポップと聞いて思い浮かべる歌手は?

山下達郎/竹内まりや/大瀧詠一 ・・・

今、レコードの世界ではシティポップが人気が高い状態が続いてますね。
一昔前には、箱に入って1,000円みたいな売り方されていたレコードも、
再燃しており、特にシティポップ系については中古レコードとしては、
それなりの値段で取引されていてビックリします🤪

自分が持ってるシティ・ポップは・・・

収録曲🎶
  • A1:Ride On Time
  • B1:RAINY WALK

TBS系ドラマ「Good Luck」の主題歌ですよね。
キムタクがパイロットの役で、ヒロイン柴咲コウが整備士の役
時間通りって意味の言葉からすると、航空会社のドラマにはピッタリな曲

そもそもシティ・ポップとは?

実は、私も「シティ・ポップ」と言葉に出してはいますが、
どれがジャンルとして当てはまるのかは・・・

ハッキリしていません💦

で、ちょっくら調べてみました。(wikiです)

シティ・ポップとしての大切な要素としては以下があるみたいです。
「都会的」「洗練された」
この要素は納得です。

シティ・ポップの音楽家として認知されているのは
山下達郎/竹内まりや/来生たかお/荒井由実/吉田美奈子/南佳孝/大瀧詠一
この辺も納得です。

シティ・ポップの起源は
「はっぴいえんど」もしくは「シュガー・ベイブ」のアルバム『SONGS』もシティ・ポップの嚆矢と言われている。

うーーーむ
難しいですな
💦

分かるような、分からないような・・・

結局のところは、よく分からず

山下達郎や奥さんの竹内まりやはシティ・ポップとして考えて問題ないようです。

今回、紹介した『RIDE ON TIME』も漏れなくシティ・ポップでしょう。

仮にどっちだとしても良い曲なので、
聴いてみてください

やや鼻に掛かるようでもあるが透き通るような声
都会的な歌詞
弾むようなポップなメロディ

1980年リリースのこの曲こそがシティ・ポップでしょー

おわりに

レコード人気にプラスをして、
シティ・ポップが注目されて
今では、世界的に人気を集めているみたいです。

何はともあれ、
自分が聴いて育ってきた曲が、世界的に注目集めることは悪い気はしないですね。

レコード情報
山下達郎 – RIDE ON TIME
リリース:1980年5月1日
レーベル:AIR / RVC
規格:7インチEP シングル
stereo 45RPM

naoto_imokenpi_raymi

1981年東京都出身。レコード歴20年以上
学生時代に友人の勧めで、初めてのターンテーブルを購入。
以来、少しずつレコード収集を開始。
現在の所持枚数は不明(数える気がおきない・・・)
初めて購入したレコードは「Monty Alexander Trio/Look Up」
主に集めているジャンルは洋楽・邦楽ともに「JAZZ/ROCK/POP/R&B/SOUL」
好きなアーティストは浜田省吾!

naoto_imokenpi_raymiをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
- シェアする -

コメント

タイトルとURLをコピーしました